終活社会福祉士のブログ

福祉の専門家の視点からのエンディングノートを書く意義や終活のお話しを綴って行きます。

2020-01-01から1年間の記事一覧

自分との対話…

よりよく生きるためのエンディングノート作成支援をして来た 終活社会福祉士 上田利枝です。 エンディングノートって エンディングという言葉から、 人生の最期だけを考えるもの…と 思っていませんか。 実は、エンディングノートは、 それだけではありません…

キョウイクとキョウヨウ⑤

よりよく生きるためのエンディングノート作成支援をして来た 終活社会福祉士 上田利枝です。 キョウイクとキョウヨウ 元々の教養がなければできないこと、 それは、上手な世代交代であったり、 他人の手が必要となった際に、 素直に手を借りる潔さです。 今…

キョウイクとキョウヨウ④

よりよく生きるためのエンディングノート作成支援をして来た 終活社会福祉士 上田利枝です。 キョウイクとキョウヨウ 元々の教養がなければできないこと、 それは、上手な世代交代であったり、 他人の手が必要となった際に、 素直に手を借りる潔さです。 今…

キョウイクとキョウヨウ③

よりよく生きるためのエンディングノート作成支援をして来た 終活社会福祉士 上田利枝です。 キョウイクとキョウヨウ まだ、書きたりません笑 エンディングノートは、 よりよく生きるために書くものです。 その後の生き方を考えるもの でもあります。 元々の…

キョウイクとキョウヨウ②

よりよく生きるためのエンディングノート作成支援をして来た 終活社会福祉士 上田利枝です。 キョウイクとキョウヨウ じつは、これは… 『今日行くところがある』 『今日、用事がある』 いつまでも若々しく、 認知症にならないようにするための 老後の生活を…

キョウイクとキョウヨウ①

よりよく生きるためのエンディングノート作成支援をして来た 終活社会福祉士 上田利枝です。 キョウイクとキョウヨウと聞いて、 教育と教養と思いつく方が大半では ないでしょうか?! これは、 『100歳になっても脳を元気に 動かす習慣術』という書籍で …

終活の覚悟②

よりよく生きるためのエンディングノート作成支援をしてきた 終活社会福祉士 上田利枝です。 引き続き、終活の覚悟について 書きたいと思います。 終活に取り組む覚悟も必要です。 あるシニアのおひとりさまの方…、 結果的に、覚悟がない方のご支援を してい…

終活の覚悟①

よりよく生きるためのエンディングノート作成支援をしてきた 終活社会福祉士 上田利枝です。 久しぶりのブログです。 ちゃんと書かないといけませんね。 最近、自治体様独自のエンディングノート、 終活支援ノートと言うのですが、 そのノートを使ってのセミ…